アスリートを支えるパフォーマンス向上施術

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
目次

ハイパフォーマンスボディメイクの目的

    1.自身の能力を100%コントロールする<br />2.怪我をしにくい身体を作る<br />3.パフォーマンスのムラを無くす</p>      
        <h2>何をもってパフォーマンスの向上と言うのか。</h2>      
    <p>「アスリートの能力は良い成績を出せること」「アスリートの能力は怪我をしないこと。」<br />などアスリートのパフォーマンスにおいてこの二つは欠かせません。<br />選手生命を考えた時に成績が悪くても怪我をしても先は無くなってしまいます。<br />そして、さらに大事なのが「常に安定したパフォーマンスを出し続けること」です。<br />「今日は調子はいいけど、昨日はダメだった」とムラのあるアスリートはなかなか扱いづらいうえ<br />調子の悪い時に限って怪我をしてしまいます。

そうならないように常に安定したハイパフォーマンスを維持できる怪我をしない身体を作ることがハイパフォーマンスボディメイクの内容になります。


1.筋肉の出力を決めるのは神経
2.筋肉は血液を多く保有するため重い
3.筋肉は必ず複合動作をするため、
一つの筋肉だけが強いのも問題になる。

筋肉が多い=筋力がある=ハイパフォーマンス

筋肉量が多い人ほど力があるイメージだし、アスリートはムキムキだから競技の練習以外なら筋トレをしている人の方が能力は高いんじゃないかな?
と思いますが、それは違います。筋肉がいくら多くても筋肉を支配する能力が高くなければ100%力を発揮することは出来ません。
100%力が発揮できない筋肉などただの重量のあるエネルギータンクでしかありません。
逆に邪魔になってしまいます。さらに日によって筋力の発揮具合が変わってしまうので大きな筋肉によって小さなインナーマッスルは負荷がかかってしまうので怪我をしてしまう原因になってしまいます。これが日によってパフォーマンスにムラが出てしまう原因になります。


この話を分かりやすく言うなら、ホームランを打つ時もあれば空ぶる事もある野球選手か、常に安定していたイチローか。と言う事ですね。

理想は常に80%以上の筋出力を安定させること

「毎日80点以上の美味しい食事が出てくるシェフ」
「ゲロまずい0点の食事が出ることもあれば100点の食事も出ることがるシェフ」
どっちのシェフを雇いたいですか?ちょっとした例え話です。
筋肉が常に安定した出力が出せれば頭の中で行うイメージと同じように身体を使えます。つまり練習したことがそのまま本番にて通用します。
しかし、出力が日々安定しない状態で練習をしても当日を迎えてみないとわからないですよね?
そうならないように常に筋力を安定させる必要があります。では、どのように筋力を安定させればいいのでしょうか?

脊髄神経

この図は感覚神経の話ですが、これの運動神経に問題が起きていると言う事ですね!

筋出力を決定するのは小脳と神経

筋肉の最大出力を決定するのは筋肉量ですが、筋肉の出力を決定するのは小脳と神経です。
小脳の役割は「フィードバック機構の統合」と「反射機構の調整」と「錐体外路筋の調整」です。
フィードバック機構とは関節や筋肉が今現在どのぐらいの出力でどのぐらいの角度にあるのかを受け取ります。そして「反射機構の調整」はフィードバック機構で受け取った情報に合わせて無意識で動く筋肉(錐体外路筋)に命令を出します。命令を受け取った「錐体外路筋を調整」し動作に反映します。ここまでの複雑なことを0.1秒にも満たない間に行い、動作を続けている間は常に行われます。

つまり、この機構が正常に働かないと筋肉の出力は安定しないと言うことです。
分かりやすく言うと、歩いている間は無意識でもバランスを取っていますよね?それは小脳が倒れないように情報の統合・出力の調整を行っているからです。
さて、ここまでで神経については出てきていなかったですが、実は小脳と筋肉や関節を結ぶのが神経になります。
つまり、小脳が悪くてもダメだし神経の通りが悪くてもダメなのです。

神経と小脳の治療をしてあげれば筋肉の最低出力が底上げされる!

神経の治療

神経は脳→背骨→筋肉・関節の流れが一般的です。
問題が起きやすいところは「背骨」と「筋肉の間の通り道」です。
そのためその通りを良くするために矯正の治療や鍼治療をして流れを整えてあげます。
そうする事で安定した神経の通り道を作れます。

小脳の治療

小脳を鍛えるためのEPTという特殊トレーニングで反復刺激を入れる事で神経の安定性を作り上げます。
するといかなる場合でも小脳の仕事
「フィードバック」「反射調整」「錐体外路筋肉調整」が上手にでき安定した出力を保つことができるのです

最後に…「こんな方にオススメしたい」

自分でのトレーニングに限界を感じた人

任せてください、一緒に限界を超えましょう!
体の弱点を洗い出して鍛えきれていない筋肉を鍛えましょう!

これから頑張ろうと思っている人

何事も最初の準備が大事ですよね、任せてください!
怪我がなく思い通りに身体を動かせたら楽しいですよ!

高みを目指そうと思っている人

BODY REMAKER 鍼灸治療院・整体院の知識と技術をフル動員して全力でサポートします。
目的に対してベストな運動やトレーニングを用意してあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次